木村文人総合研究所

木村文人(きむらぶんじん)です。まわりから「ぶん兄(にい)」と呼ばれています。よろしくお願いします。

2016-02-17 焼うどん発祥の店『だるま堂』でタイプトリップ的「焼うどん」を堪能!

いまや全国で食べることができる「焼うどん」。 発祥のお店はどこかというのは諸説あるそうですが、もっとも有力説なのは小倉の「だるま堂」です。

スポンサード

「だるま堂」は小倉の食の原点と言われている「鳥町食堂街」に入ってすぐのところにあります。 店の佇まいでその歴史を感じることができるでしょう。

IMG_8648▲看板の「焼うどんと」の後に何が書いてあったのか気にあります。

店内はカウンター7席の小さなお店です。 メニューもシンプルで、焼うどん関連メニューとごはんだけ。あとは飲み物。 焼うどんは460円と安いです。

IMG_8649 ▲「天まど」というのは焼うどんに目玉焼きを乗せたメニューです。

注文したら、けっこう早く出てきました。 5分かかってない。

IMG_8651

ビジュアルはなかなかノスタルジックな風合いです。 ザ・昭和! 具材はキャベツとタマネギ、あとは脂身中心のお肉。 魚粉とソースがうまくからんでいます。 ソース味が勝ちすぎていないのがいいです。 量は少なめなので、おやつ感覚で食べるのにいいと思います。

食べ終えた時にはほかにお客さんもなく、サービスとは無縁のおばちゃんとしばし談笑(おばちゃんはほとんど笑ってなかったけど)。 先代が書いた焼うどんの定義である「焼うどん考」を紹介してくれました。また焼うどんを考案した先代の写真も見せてくれました。

IMG_8652

時間がゆったり流れ気持ちを入れ替えことができました。 また行きます。

Information

だるま堂 昼総合点☆☆☆☆

関連ランキング:うどん | 平和通駅小倉駅旦過駅